選挙 明石市議会議員選挙
投票日 2019年4月21日
氏名 竹内 きよ子 (たけうち きよこ)
年齢 59
性別 女性
党派 無所属
新旧 新
主な肩書き 無職
ベビーカーに子どものせてポストに行きたいだけやねんけど、歩道めっちゃ占領してくるやん😅😅😅😅(笑) pic.twitter.com/5ImXcWvCl5
— まりあ (@idemarichaaan) 2019年4月16日
これがほんとの占拠カー
— ぷらずま☆くらすたぁ@Xさん【R2】 (@omasesama) 2019年4月18日
✕選挙カー
〇占拠カー— たかっち>△< (@FuwafuwaTsukimi) 2019年4月18日
竹内きよこ!?
中学校の担任の先生!
選挙でるんや!😳すみません偶然見つけてびっくりしました
お邪魔しました😅— ナオキ@春は春で難しい (@nack13131) 2019年4月17日
魚住東中で体育の先生をされてたって言うてましたよ(笑)
投票したげてください(笑)— まりあ (@idemarichaaan) 2019年4月17日
あ、演説聞いてたんですね😁
はいハンド部の監督してましたね
当時からおっちょこちょいな先生でした😅— ナオキ@春は春で難しい (@nack13131) 2019年4月17日
「私に」やさしいまちづくり。
— ぴーやま (@y_a_m_a_o_) 2019年4月17日
竹内きよ子ね、覚えとく。
ちっとも町に優しくない候補とな!— 松本電電丸@spriteを忘れない (@01dendenist) 2019年4月17日
なんか車に「やさしいまちづくり」ってかいてあるはずでは?
‘ベビーカーを押すママさんは車道通って轢かれろよ’って言う態度だもんね。
この人達の「やさしいまちづくり」は何だろう?— ユズタロウwithイーグルス・サッカー (@yuzu2007taro) 2019年4月17日
この紫色の旗の方、お昼は万代の前で演説されていましたが、もう少し場所を考えてもらえればと思いますね💧
— ヒロキング (@hiroking_Lupin) 2019年4月16日
Σ(゚д゚;)ええっ歩道???
これクルマ止めちゃダメでしょ💦
優しい街づくり???
大人が揃って誘導してちゃダメっしょ💦
あかんや~ん😱💦💦— ami (@usa13tan) 2019年4月17日
完全なる道路交通法違反者。
申請出しても許可が降りない場所。
「私は違反者です、投票しないで下さい❗」と言ってるようなもの。
もし、当選したなら日本の未来は無い— かおデカ (@goziniisan_07) 2019年4月18日
これ常識で言ったら有り得ないけど
警察に許可取ってるんですよねぇ、、、
選挙カーでの歩道の乗り入れは違法では無いけど候補者はここに乗り入れるとどうなるかの配慮がないし
警察も許可すべきではない。配慮の出来ない候補者に投票しようとは思えないですね。— 三尋木咏@咲-Saki- (@kamikago78) 2019年4月18日
この人中学の時のハンドボール部の顧問です😂ご迷惑おかけしてます😂
— ぼぶ (@bob19871029) 2019年4月18日
共産党から見解が出ましたが、嘘が酷いのでもう全部書こうと思います。
共産党の選挙カーが駐車料金をごまかす姑息な手口 https://t.co/oS4bU3FDku
— ことねにゃん (@kotonenyan) 2019年4月17日
コメント