*「今日もごちそうさま — 加計理事長から TOKIO まで」
… 安部首相が元代々木の高級ピザ店「エンボカ東京」にて会食。
左は、安倍夫妻結婚30年記念のもので、同じピザ店。 pic.twitter.com/wRy51FDYPS
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) 2019年5月12日
先日、映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」に出演された、大泉洋さんと高畑充希さんのお二人と、御一緒させていただく機会を得ました。 pic.twitter.com/zaKxxxDQ2e
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年5月24日
自民党HPの天野喜孝センセーの絵ですが、似なさすぎで安倍首相の似顔絵とするのは無理があるし、本人も「七人の侍を描きました」としか言ってないので、それに安倍総理ってキャプションつけた自民党広報のセンスの問題では? pic.twitter.com/2s9l9ya7DD
— 神奈いです (@kana_ides) 2019年5月2日
TOKIO、大泉洋、高畑充希達とご飯にいきジャニーズまでSNSにあげ、ファイナルファンタジーのデザイナーに自画像を描かせ芸能人を参院選の宣伝に利用する。おれも漫才でバズった時、現役政治家たちから飯誘われたけど断った。なぜなら芸能は大衆と共にあり。政治家は良い顔を見せる。この似顔絵のように pic.twitter.com/vymn8SVVCM
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 2019年5月24日
自党の党首を亜空間から不意打ちするスタイルwww pic.twitter.com/KPxrc3mBE3
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) 2019年5月23日
政治評論家の伊藤惇夫氏が、「安倍首相は自分が誰に会ったかを国民に敢えて知らせることで、力を見せつけたり、好感度を上げ、批判に対応する」と分析しています。残念ですが一般国民には、枝野氏や志位氏の演説よりも、安倍首相のTOKIOや松本人志氏との会食の方がアピール力が高いようなのです。
— なうちゃん (@nauchan0626) 2019年5月22日
今どき、芸能人とかアイドルとか広報で使ってない政党なんてあるんか~い┐('~`;)┌
— もんがまえ (@mongamae0630) 2019年5月24日
@SUSHImedia2019
枝野党首は、欅坂46お好きではなかった
欅坂46もシングルのキャンペーンで枝野党首の所に挨拶に行ったのでは!— しんちゃんです。道産子、北海道出身! (@s0417f) 2019年5月23日
野党もやればいいやん。
というか芸能人と一緒に写真に収まったからって自身の人気になるという発想がわからん。
この芸能人が仮に逮捕されたらこの写真引っ張りだしてきて総叩きすんだろ?ん? https://t.co/PJLsR3vmsv— 野武士 (@john98164119) 2019年5月24日
自国の総理大臣を表敬訪問するのは、芸能人としては当然ありえる事だし、全く政治的なものでは無い。
わざわざ野党の党首を訪ねるなんて政治的以外の何者でも無い。
— くーさん@稼いで納税すっぺ垢 (@zipang_osaan) 2018年12月30日
芸能人が首相と食事すると「芸能人を政治利用している!」とか「国に媚びてる」とかどちらにも批判が集中する。だけど、普通にテレビでもタレントは自由に政治を批判したりしてるんだし、元タレントが与党や野党で政治に参加してることと何が違うのか今ひとつわからない。
— (GVHDにより停滞中) (@radioya) 2019年5月23日
この際、野党党首の方々もどんどん芸能人に会食を申込むのはいかがでしょう。まさか、時の権力者とは会えて野党とは会えないなんて、分かりやすい権威主義の芸能人はいないですよね⁉️ ぜひ、彼らが色々な意見に触れるためにも、機会を与えて差し上げては。
— Macky(1/こんな人達) (@Mimi_mimi_08) 2019年5月24日
これ衝撃なんですけど…
初々しいとかそんな言葉で
片付けて良いんですかね??^_^ ;こんな人に兵庫を
絶対任せれん…とりま拡散しよ✌️✌️✌️
\\ ツイ廃では御座いません //
\\ 勝因無しやで //#立憲民主党 #立憲民主 #安田真理 #拡散希望 #参議院選挙 #兵庫 #選挙 #高橋みつお pic.twitter.com/JB55Ktvp7u
— , (@yuu96_) 2019年7月5日
裕福な家庭で生まれ育ち、中高一貫の私立女子校に通っていたのに勝手にグレて家出したcolabo仁藤夢乃。どこが、 #渡辺てる子 と同じなのだろうか?差別や排除なども夢乃がやっている側。打越さく良は選挙区の縛りだろうが、れいわはほかの党とカニバっているのが面白い。 pic.twitter.com/9YjuHzNUVc
— やん (@skd7) 2019年7月7日
colabo監事の打越さく良を亀石倫子に合わせてツイートしている櫻井弁護士もcolaboの支援者。女性や子供の問題…仁藤夢乃が1人救うのに秋葉原の数百人の女の子が関係ないのに叩かれる、そういうモデルを作ったのがcolabo。何故打越弁護士は止めることができなかったのか?それでNGT問題の新潟で何する? pic.twitter.com/ZSI7IB4IWv
— やん (@skd7) 2019年4月28日
新潟選挙区、与党系候補が塚田一郎だから今回は野党系に入れようかなーとか思っていたのだが、野党系候補の打越さく良を調べると仁藤夢乃とか伊藤和子とかが出てきてとても怪しい。よりによって一番投票できないタイプの候補者かよ。
— トダルド⋈VB:Lagoon (@TODALD) 2019年7月5日
どうして嘘つくのでしょうか?問題違うよね。私もあなたのお仲間の仁藤夢乃や伊藤和子らによるデマや誹謗中傷には負けません。私は黙りません。竹下郁子らがいくらフェイクニュースを書いても、打越さく良ら弁護士や共産党員が脅しても、結局公益性の強い事実ため、法的には口止めできないしょw
— やん (@skd7) 2018年7月9日
すでにNGT48絡みでは、新潟の参院選に打越さく良が立憲から出馬。この打越さく良はcolaboの幹事。colaboは元AKB48メンバー仁藤萌乃の姉仁藤夢乃。秋葉原叩きで有名。colabo仁藤夢乃とともに秋葉原叩きをしていたのがHRN伊藤和子で伊藤と打越は繋がっています。要はハナからアベガーのため。
— やん (@skd7) 2019年4月22日
コメント