スパイ活動開始
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
サスケ pic.twitter.com/0z6dhg2b7x
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
わからないように馬鹿なフリして、相手の個人情報を収集する。それが、スパイと言われているサスケの仕事。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
amazarashiの歌詞をパクる薄田みきおw
SNSで人を論破することは、見えない敵と戦う六畳一間のドンキホーテ。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
奴がどこの誰なのか、私は全て情報を収集してしまった。後はどう叩くかだけだ。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
ツイッターなどのSNSから情報が漏れる。出来れば鍵をアカウントにかけた方が良い場合もある。特に女子。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
例え他人のアカウントを公開処刑したとしても、何もならない。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
他人のアカウントを公開処刑している奴は、一生仕返しに怯える事になる。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
SNSで名誉毀損投稿され、名誉毀損だ警察に言うぞなどと騒いだり、やり返したりする奴は沢山いる。しかし、被害を受けたらそのまま黙って、被害者を貫き通した方が利口だ。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
被害者は、一生被害者で、加害者は、一生被害者のままにしておくといい。加害者は、いずれ罪悪感から自滅する。これをメタ認知という。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
ブーメランでびっくりするw
馬鹿に限って、SNSで人を良く晒し者にしている。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
情報を収集する力がないので間違って嘘ばかりつくw
私には、情報を収集する能力がある。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
糖尿病の人なんかうちにはいませんデマですか薄田みきお?
情報1.あいつは、糖尿病で通院しているのか。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
情報2.病院名がわかれば、相手の情報が40パーセントわかったようなもの。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
病気で仕事が出来ず朝から晩までSNS三昧か、可愛そうな奴だ。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
というようにSNSから情報が漏れて行く。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
頭の良い奴は、SNSで騒いで人を晒したりしない。むしろ、晒される側になる。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
SNSで人様を晒して、楽しんでいるアカウントが数個あるのを知っている。しかし、人を晒した時は楽しいだろうが、いつ名誉毀損や侮辱罪で訴えられるか、怯え続けなければならない。生涯を終えるまで。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
名誉毀損は、民事より刑事でやった方が、お金もかからなくていい。相手は示談を要求して来たら示談金を貰えば良い。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
https://twitter.com/Q2YxOxbGY2PVZsx/status/1164179626693808129
99.9%被害者は、被害者のままでいなければならない。反論返信をすれば、喧嘩両成敗にされてしまう。その場合は、お金をかけて民事で損害賠償を請求するしかないが、賠償金がかなり安いので、弁護士費用の足しにしかならない。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
SNSで人を晒している奴にターゲットにされ、被害者になったらとにかく無視を通す事が1番です。黙ってその名誉毀損投稿のスクリーンショットとURLをとり、最寄り警察の刑事課に提出して、被害届を書いてもらうと良い。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
荒らしの被害者は、1人だけではありません。荒らしは、SNSで多数の人間に絡んでいます。複数の被害者がいます。その荒らしがブログなどを貼り付けていれば、サーバーは直ぐにわかります。そのサーバーから個人情報を任意で聞き出すことも可能です。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
私は、サーバーから個人情報を99.9%の確率で、聞き出す事が出来ます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
薄田みきおの自己紹介ですか?お疲れさまです
荒らしの特徴として、注目されたいという意識が強い。事実無根の投稿をして、世間から注目を集めたいのである。嘘をつくなと反論をすると更に攻撃的な嘘のツイートをして来る。そして、上手く話をすり変え自分が正義の味方のように吹聴をし始める。しかも、反論出来ないブログで情報操作をする。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
薄田みきおは自分で無職で暇な病人と言っていますが病院に行くことをオススメします。
とにかく、SNSで他人を晒する奴は、病人か何か無職なのか、暇な奴がやる事である。社会的に地位のある者は、そんなくだらないことはしない。時間の無駄。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
まったく間違った公人ではない人の実名を挙げて名誉毀損をする薄田みきお
公人ではない人の実名を挙げて、ブログで晒す事は、その事実が真実であろうとなかろうと名誉毀損になる。ブログサーバーに発信者情報開示請求をするとサーバーは、プロバイダー責任法の下、投稿者の個人情報を開示してしまう。その事を知らない人が多い。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
SNSで人を晒している不幸な奴は、いつ名誉毀損で訴えられるか、いつ裁判所から出頭命令が来るのか、いつ警察から出頭命令が来るのか、不安な日々を送っている。自業自得。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
全く関係ない人を晒してしまい怯えて眠る薄田みきお
人の悪口をツイートしているという事は、それだけ心の中に不満が溜まっている不幸な人という事。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月21日
いつ名誉毀損で訴えられるか、いつ裁判所から出頭命令が来るのか、いつ警察から出頭命令が来るのか、不安な日々を送っている。自業自得な薄田みきお
自分が被害者なら黙っていればいいのにツイッターでまたもデマを投稿してしまう!
タクシーの運転手にとり、宮崎容疑者程恐ろしい者はいないだろう。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
タクシー運転手などいないのに嘘の情報を投稿する薄田みきお
というように発信者の職業もツイートから予測されます。SNSから個人情報は必ずバレて行きます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
SNS内で、容疑者の名前を間違えて挙げた者や拡散した者は、名誉毀損罪の犯人になります。あの悪質なブログサーバーを知っています。情報は提供致します。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
サーバーは誰でも調べられるのにカゴヤ・ジャパンと嘘を付き
まったく関係ない他人を間違えて挙げた者や拡散し名誉毀損罪の犯人
FBでは、実名制のため相手の実名を挙げて、反論出来てしまいますが、ツイッターで相手アカウントの実名を挙げた時点で、プライバシーの侵害になるか、名誉毀損になります。実名を挙げて人様を晒す者には、絶えず監視アカウントが付きます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
スパム報告は数です。数多くのスパム報告をする事で、悪質なアカウントは凍結されます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
SNSの書き込みで、警察に捕まり臭い飯を食べたい薄田みきお
SNSの書き込みで、警察に捕まり臭い飯を食べたいのかな?
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
発信者開示請求は、簡単に出来きるって言ってできないで嘘をつく薄田みきお
発信者開示請求は、簡単に出来ます。必要ならばやり方をお伝え致します。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
SNSで、間違った実名を挙げて誹謗中傷をし犯罪の足跡、証拠を残している薄田みきお
SNSで、実名を挙げて誹謗中傷をすることは、犯罪の足跡、証拠を残していることと同じ事です。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
実名を挙げ他人を晒している投稿にSNS内で反論することは意味がありません。荒らしに反論をしても自分の投稿を正当化するだけです。そして、話しをすり替えます。その場合は、スクリーンショットとURLを撮り警察に提出してください。現実社会から出頭命令や通告書の手紙を送る方が効果的です。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
間違った個人情報を入手して脅迫をする薄田みきお
それ他人ですよ関係ない人を犯人扱いするのは犯罪ですよ~
私は、あの悪質な名誉毀損をしているアカウントの持ち主の氏名、住所、電話番号を入手しています。SNS内には、情報提供者が沢山います。後は、どうさばくかです。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
自分が加害者なのに被害者のふりをしてデマばかり投稿する薄田みきお
情報開示がされていたらなんで関係ない他人を投稿しているの?タクシーとか2種免許誰も持ってませんよw
たまに、ツイッターやブログにFBの一対一で送るメッセージの内容や手紙を引用して、証拠として載せている者を良く見かけますが、それらは、全てプライバシーの権利侵害になり、発信者情報開示請求のターゲットとなります。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
発信者情報開示請求の手紙は、あなたの個人情報を相手に開示してもよろしいですか?とサーバーから手紙が来るが、違法な投稿については、それを発信者が拒否しても、サーバーはプロバイダ責任法の下、発信者情報を開示してしまいます。私は、そうして荒らしの個人情報を収集しています。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
プロバイダー責任法のおかげで薄田みきをが何年もデマで他人を誹謗中傷してきた事実が確定
実名を挙げて誹謗中傷を晒す。→発信者情報開示請求の手紙を晒す。→プライバシーの権利侵害が発生する。→プロバイダーは発信者情報開示請求をしてしまう。という事で、相手の個人情報は手元に入って来ます。SNSで実名を挙げて誹謗中傷投稿をしていると、直ぐに身元が割れます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
荒らしは、他者を晒した投稿で身元がバレて行く、権利侵害があれば、サーバーに軽く発信者情報開示請求が出来てしまいます。こんなに容易く違法発信者の個人情報が開示されるようになったのも、プロバイダー責任法があるおかげです。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
なりすましで嘘ばかりつくので警察や弁護士にも相手にされない薄田みきお
荒らしには人の弱みに漬け込み晒すクセがあります。世間体の悪い投稿や罵倒投稿などを探して晒し人の弱みに漬け込みます。そして、自分の思う通りにブログ内で相手を悪役に仕立て上げて行きます。こんな者を相手にして、反論をしても意味がありません。通報するか、悪質な投稿は警察に提出するかです。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
基地外に刃物ということわざがありますが、今時は基地外にSNSということわざが出来そうですね。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
警察は動かない。弁護士は動かない。なぜか嘘をついているのが薄田みきおだからです!
警察は動かない。弁護士は動かない。というセリフは、荒らしが大好きな餌となるセリフです。こういう弱みに漬け込みます。荒らしの特徴は、弱い立場の者には滅法強くでます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
荒らしの釣り方。
弱みを書き込む→発信者情報開示請求の手紙を出す。→荒らしがその手紙を引用し晒す。→プロバイダーにプライバシーの権利侵害だと告げる。→荒らしの個人情報が割れる。— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
ですから、荒らしを釣る時には、弱みを書き込むと良く釣れます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
泳がせて釣られているのもわからずにバカな書き込みをする薄田みきお
アカウントを調査して、時間をかけて身元を調べても能力がないので誰かわからず被害者を増やす薄田みきお
被害者は、追われる側より、追う側になれます。実名を挙げて誹謗中傷している投稿へ反論をするよりも、色々とそのアカウントを調査して、時間をかけて身元を調べる事も楽しいものです。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
ショックを受けないスルーすると言っている
このような投稿をしているので精神的苦痛など嘘をつき
自分の犯した犯罪行為を削除して金額を請求しようと脅迫する薄田みきお
実名を挙げられ誹謗中傷をされても、ショックを受けたり慌てたりしないでください。その荒らしの投稿など誰も信用などしませんし、あなたが有名人なら皆が投稿を観ますが、一般人ならスルーします。そんなに慌てて削除依頼をする必要は有りません。それより荒らしの個人情報を収集しましょう。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
糖尿病で無職とデマを投稿する薄田みきお
情報1.あの悪質な荒らしのアカウントの持ち主は、糖尿病だった。
情報2.仕事をしていない。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
自分の犯罪行為を暴露されて開示請求でもみ消そうとする薄田みきお
発信者情報開示請求をされたというアカウントは、違法行為が発覚したという事です。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
忍者、探偵の仕事はコツコツとやる仕事。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
調査もできないのに依頼があったとウソをつく薄田みきお
アイドルの写真を使ってなりすましをしていた薄田みきお
南野優と偽名でネカマでFacebookで友達を騙していた薄田みきお
情報提供者からこのnatsuさんというミクシィアカウントから写真を盗み使って、なりしましているツイッターアカウントがあるので、調査して欲しいという依頼がありました。 pic.twitter.com/HiLSIwRazy
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
現実社会で誰からも相手にされないのでSNSでデマを書き込んでしまう薄田みきお
現実社会では、何も出来ない糖尿病患者が、SNS内ではなりすまして、力を持ったと思い込み、人様を詐欺師と晒し者にしたりしています。SNS内で荒らしているのは、あの糖尿病患者だった。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
SNS内で、他者を晒しているアカウントの持ち主は、一生涯監視されることになります。監視用アカウントが付きまといます。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
SNS内で、相手を論破したり荒らして相手を晒したりしても、それは人生の勝利ではありません。あなたの人生の勝利は、SNS内では勝ち取れません。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月22日
訴えたというのも嘘ですねこちらには連絡は入っていません
デマや捏造で投稿する薄田みきお
インターネット上で、喜本容疑者と間違われた女性が、あのブログの発信者を訴えたらしいです。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月23日
自分でこのアカウントは薄田みきおだと暴露するおもちゃ
インターネット上で誹謗中傷され、発信者情報開示請求をしたい場合、ツイッターやFBは、海外のサーバーなので直ぐに開示請求に応じない場合が多々あります。しかし、今回のようにGMOのレンタルサーバー会社アズポケット株式会社のブログが貼り付けられていますので、
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月23日
弁護士が入っているので何が大丈夫なの?自分の罪が暴露される薄田みきお
まあ、この件に関しましては、弁護士が入っているらしいですので、大丈夫だと思います。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月23日
嘘ばかりついて警察に泣きつき事情もデマを話し相手にされない薄田みきお
悪い事をしている奴は、無視していても、また必ず悪い事をする。そして、いずれ捕まる。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年9月1日
ギリギリバサラの上村エミリひきいるネトウヨ軍団、今回の騒動で、かなりびびっている模様。あいつら、パクられるな。
— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年8月25日
また関係ない人たちを晒し更にデマを拡散させる薄田みきお
#笹原えりな
フェイスブックで、上村エミリのデマ投稿に、賛同し笠原さんを詐欺師だと事実無根のコメントをする名誉毀損の容疑者、須田健一郎、ひのはるみ、ギリギリバサラブログのサーバー会社は、アズポケット株式会社です。被害者は、発信者情報開示請求をして告訴してください。 pic.twitter.com/eJFefflAaZ— サスケ (@Q2YxOxbGY2PVZsx) 2019年9月17日
この様に嘘ばかり投稿するサスケは薄田みきおです
女の子の写真を使ったんなりすまし南野優はFacebookで有名で
5000人以上の人たちを騙していましたその罪が暴露され
逃走し新しいアカウントを作りみんなから見張られています
薄田みきお、嘘をついたのがバレて弁護士を詐欺師だと言い警察が怠慢だと暴言! https://t.co/eexG7zQB47
— ことねにゃん (@kotonenyan) 2019年9月25日
嘘ばかりつくので大勢から監視されています!
自分が弁護士だと嘘をつく薄田みきお https://t.co/eexG7zQB47 pic.twitter.com/bixdGrMkey
— ことねにゃん (@kotonenyan) 2019年4月30日
薄田みきお のように嘘もていていませんし
薄田みきお デマで言っているような警察からも注意されたことはありません
訴えられている事実もありません
すべて薄田みきおの妄想のデマです。
「南野優」と「薄田みきお」は関係ないそうなのに
なぜ今回の件で権利が明らかに侵害されたとおっしゃってるんでしょうか?
関係ない他人ならなんでそんなにムキになるんでしょうか?
嘘ばかりですね
なりすましのオカマをやっていた証拠
自分の友だちから言われてるので確かです
このようにたくさんの被害者を作り嘘ばかりつき
被害者を装いデマの通報を連ったるサーバーにする
SNSでみんなに迷惑をかける「薄田みきお」に注意しましょう!
被害者の方々は警察へ相談を!
薄田みきお 南野優 ネットハンターでお困りの方
荏原警察署
〒142-0063
東京都品川区荏原6丁目19番10号
電話:03-3781-0110(代表)
ことの原因でもある嘘つき複数アカウントの梅林豊のデマも載せておきます
薄田みきおのデマが証明されると梅林豊も同じ嘘つきになるので結果は同じです
コメント