歌舞伎町のタピオカ屋さんで抹茶ミルク頼んだら全く別の商品きて「これ抹茶ですか?」ってきいたら抹茶抹茶って言われて飲んで見たら色つけただけの水の味がしてタピオカ食べて見たら口に違和感感じて吐き出して中身全部出したらこれってやばいやろ pic.twitter.com/TRnWLolNe5
— さ (@onakasuita6769) 2019年7月12日
— さ (@onakasuita6769) 2019年7月12日
日本にもいるとは pic.twitter.com/4mutCZI94d
— るぅぱ💘みたらし最推し(25/2471) (@ruu_pad) 2019年7月13日
流す場所考えろよ
— パズル組めない人 (@HwU4c) 2019年7月13日
いくら酷いものでも道に捨てるのはどうかと思いますが…
— 🤡エルロン (@effort3804) 2019年7月13日
言いたいことは分かるけど道路はゴミ箱じゃないから流すのはダメですよ(笑)
それにしてもこれは酷い
— ✟翔✟ 京都組員 (@sho_0828__) 2019年7月13日
じっくりコトコトのコーンスープのツイートは嘘か本当か?!
寒かったからあったまろ思ってじっくりコトコト買ってんやん
んで、ひと口飲んだらゲロの味して中身確認したらこれ。
ホンマにやばい賞味期限2018年8月16日のやつほぼこれ
みんな気をつけて。 pic.twitter.com/J69IVGkBt8
— yu – go (@ygygyg1007) 2017年10月30日
見て、この色の差。
えぐいってホンマ pic.twitter.com/Io3PDO5Q3x— yu – go (@ygygyg1007) 2017年10月30日
流石にコーヒーの缶写してしまったら、本当とは言い切れんよな。
どう見てもおかしいとこが3箇所あるし— дкдмiцоуцкке (@akamiuo) 2017年10月31日
— あにもに (@animoni_ika) 2017年10月31日
いちゃもんとか信憑性とか第三者が現場にもいてないのに、よく嘘とかいえますね?
— $?μⓂ︎? (@3A2_4) 2017年10月31日
飲み口拡大の写真が捏造の確たる証拠を全てを語ってますね。
飲み口まで汚さなかったのは、初歩的なミスです。
はい終了。— 八凰 (@YaoYao_7) 2017年10月31日
お母さんがしたらしい!
明日か明後日ぐらいに家に業者くる!— Y u g o (@YUGO1007_seibu) 2017年10月31日
今コンビニにでコンポタ買ったけど、味えぐいし、コーンも腐ってるやろ。
ガチで気をつけて下さい。
これはホンマにやばいです?? pic.twitter.com/K1zvYltiE7— 原田 蒼生 (@A__917) 2017年10月31日
この話ですが別に信じてもらおうとは思いませんが、全て真実です。
決めつけで言わないで下さい。
業者に電話し、家まで謝罪にも来て頂きました。
何も知らないのに決めつけばかりでリプを送ってくる人が居て通知が多いので、明日鍵垢にします。
僕の住所をツイートしてる人はすぐに消して下さい。 https://t.co/8ou7Jje3xC— Y u g o (@YUGO1007_seibu) 2017年10月31日
コーンポタージュについて調べてたらこんなの見つけた。 pic.twitter.com/MTWyxdN23U
— 白露 (@Hakxi_) 2017年10月31日
大阪府立布施工科高等学校3年生内定決定済みの@YUGO1007_seibuくん
ポッカサッポロ発売の「じっくりコトコト コーンポタージュ」(賞味期限2018/08/16)が腐っていてゲロの味がしたと業務妨害ツイートしてしまうwww pic.twitter.com/cByi905Tgp— 殿様速報 (@tonosamasokuhou) 2017年10月31日
ポッカサッポロでは、Twitterで拡散している情報は認識しており、問い合わせも複数寄せられているという。担当者は、変色について商品に問題があるかも含めて「現在、事実を確認中」とコメント。申告者からの問い合わせがあったかについては、「個別の対応については回答できない」とした。なお、過去に缶入りスープでこのようなことが起こったことはないとのことだった。
「じっくりコトコトコーンポタージュ」の変色騒動でローソンが謝罪 「劣化した可能性がある」
ローソンはこの件についてコメントを発表し、原因の究明はできていないものの、この商品が「加温什器内で長期間または適温以上で加熱された場合に、劣化が発生する可能性があることがわかりました」と報告。現在、原因を特定するために、メーカーによる検査や加温什器の性能確認、品質管理の確認を行っているとした。ローソンは、「このたびはお申し出をいただいたお客様を初め、多くの皆様に多大なご迷惑とご心配をお掛けしている事を心よりお詫び申し上げます」と謝罪している。

コメント