(…お願いだ。こんなことをするのはやめてくれ。。。本がかわいそうだ。これではもう次の人に貸せない、つまり捨てるしかないんだ。。。新しく買い直すにも出版年が古かったりするともう買えないこともあるんだ。頼んだよ。。。)#パンダのお願い pic.twitter.com/y69AGntPdf
— 静岡市立図書館 (@shizu_tosho) 2018年7月31日
FF外から失礼いたします。
私の行っている図書館では貸し出し時と返却時に全冊司書さんがパラパラめくってチェックをしております。(品川区立図書館)
お手数ではありますが、導入されてはいかがでしよう?— katan (@katanrie) 2018年7月31日
FF外より失礼いたします。
確かに返却カウンターに直接返せばチェックできますが、時間外に返却ポストにいれた場合確認が翌開館日になってしまいます。おそらく、これもポストを使われたのかと。— リィ (@suzuran_poison) 2018年7月31日
返信を有り難う御座います
確かにブックポストに返却される本に関しては監視カメラ位の対策しか取れないかもしれません。
しかしカウンターでチェックをすることにより、抑止力は働くのではないでしょうか。— katan (@katanrie) 2018年7月31日
どこもそのくらいのことは当たり前にやってますし、これは恐らく開架のものをトイレなど見えないところで悪戯してそのまま棚に返す、もっとも悪質なパターンじゃないかと思いますよ。
— 香名月 (@kana_zuki) 2018年7月31日
静岡市立図書館に通っていますが、返却時のチェックはしてますよ。
— ◤ は ◢ (@hanahanah) 2018年8月1日
群馬県立図書館でも大量にCDなどが盗まれ・いまだ未解決な事件が起きているのですが…
性善説もう止めませんか?
善人のみが図書館に立ち入る訳じゃありません…
ターゲットが図書館を利用する場合はストーカーも来るし、他人のカバンに本を入れて万引犯に仕立てる遊び(誣告罪)もあるようですよ?
— びすこんてぃ (@romanebiscontie) 2018年7月31日
コメント