世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。
人のことなんだと思ってんだろう。— 山本さほ (@sahoobb) 2018年10月1日
区役所と仕事したまんがです。 pic.twitter.com/dIjeba0dix
— 山本さほ (@sahoobb) 2018年10月2日
ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので子供たち全員分の画材も自腹で買いました。打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日です。
— 山本さほ (@sahoobb) 2018年10月2日
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2018年10月3日
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2018年10月3日
山本さほさま
突然のメッセージで失礼いたします。区がご依頼した仕事でご迷惑をおかけしたようで申し訳なく思います。どのような状況があったのかご説明をいただけましたら強く是正を求めることもできると考えます。長文になるかと思いますのでフォロー頂きDMでやりとりをさせて頂ければ幸いです。— 上川あや 世田谷区議会議員 (@KamikawaAya) 2018年10月2日
お母さんごめん… pic.twitter.com/vodCEWl0rz
— 山本さほ (@sahoobb) 2018年10月3日
【✨ニュース✨】
本日ガリレオに、漫画家の山本さほ先生が遊びにきてくれました❣️#岡崎に捧ぐ#いつもぼくをみてる
2冊にサインもらっちゃいました!
「がんばりましょう」と励ましてもらった……うれしい……😭サイン本は店頭に飾らせていただきます!!#三軒茶屋#漫画喫茶 pic.twitter.com/7pCSX8038n
— まんがの図書館ガリレオ@三軒茶屋 (@galileo_sancha) 2018年10月1日
いやこれ、何の落ち度もない漫画家のギャラから2万円を横領しようとしたんだから、業務上横領では?少なくとも謝罪だけですませられる案件じゃないでしょ。
— taka (@11_tamika) 2018年10月3日
それ、指導で済む話ですかね?
担当課長は業務委託先業者に虚偽の説明を高圧的に行った挙句
業務委託料を不正に減額してその差額を横領しようとした未遂事案じゃないですか?— junichi mimura (@mimu11) 2018年10月3日
取り組み自体は評価される事ですし、、これで山本さほ先生と関係を切らないように、継続してお仕事をご依頼できる関係性を作っていただきたい。フリーランスは仕事を頼まれなくなるというのが一番の痛手だと思うので、告発をすると不利益になる可能性が高いのを把握してそれでも声あげたことなので。
— りょおと (@Ryoto321) 2018年10月3日
オーストラリアから旅行に来た小学生に世田谷区役所で日本の漫画を体験してもらう、みたいなことを手伝わせていただいたんですが、向こうの子たちが漫画描くのめっちゃ楽しんでくれててアイデアも普遍的で自由ですごく良かった!
ただ、区役所の人の対応が酷すぎて笑うしかなかったなー…。— ゲオルギー 吉川きっちょむ (@kittyomz) 2018年10月1日
ある職員さんが酷すぎて話にならないのでドン引きしましたよ!
山本さほ先生がすごく分かりやすい漫画にしてくれて良かったです…
基本的にあの漫画の通りですが、描かれていない部分では、子供達の前でお金の話をし始めたり声を荒げたりしてたのが最悪でした。その後会場から離れてもらいましたけど。— ゲオルギー 吉川きっちょむ (@kittyomz) 2018年10月3日
コメント